V Callプラグイン for kintoneとは?
V Callプラグイン for kintoneは、お使いのkintone管理アプリから直接「電話」と「SMS」を発信できるようにするプラグインです。
また通話内容を自動で録音・テキスト化して保存できるため、通話業務の効率化や顧客情報の一元管理におすすめです。

電話・SMSもkintone上で完結、業務をスマートに!
ツールで溢れる社内のお悩みを解決します
電話番号のかけ間違い…

電話の発信が
ワンクリックで完了!
ダイヤル不要。kintone上の情報からワンクリックで直接発信するからかけ間違いの心配なし!
非効率的な業務

通話機能もデータも
kintoneひとつ!
電話もSMSもkintoneのみで完結するため、別のツールを立ち上げる必要がありません。
何を話したかわからない

通話内容も文字起こしで
見える化&共有
話者ごとに通話をテキスト化し、kintoneに保存。共有や改善が容易に。
V Callプラグイン for kintone を業務に活用
営業架電
顧客との個別連絡
通話内容の正確な記録
顧客へのメッセージ通知
料金

プラグイン利用料
月額550円(税込)〜/社
全従業員がご利用可能です
V Callプラグイン for kintoneは月額利用料550円でご利用いただけます。別途、電話番号レンタル料やIn-App使用料などの通信料がかかります。
固定電話の回線や業務端末の用意も不要なため、電話業務にかかる費用の削減が期待できます。
利用方法

らくらく設定!
トライアルも可能です。
サービス利用フォームに入力後、プラグインをダウンロードしてマニュアルに沿って設定するだけでご利用できます。
トライアルも可能です。
よくある質問
-
最低利用期間はありますか?
ありません。
-
お試しはできますか?
トライアルはVonageアカウントの作成不要でお試しいただけます。ダウンロードの際に登録いただいた携帯番号宛に限り、無償で電話とSMSをトライアル送信できます。
-
個人事業主は利用できますか?
ご利用になれます。
-
Vonageの契約なしでもプラグインは使えますか?
トライアルではVonageの契約は不要です。正式なご利用にはVonageの契約が必要です。
-
すでにVonageの契約があります。このアカウントでプラグインは使えますか?
KDDIウェブコミュニケーションズ経由で契約したVonageアカウントであれば、そのままご利用いただけます。
-
すでに使用している電話番号を使うことはできますか?
申し訳ございません。お客様がお持ちの既存の番号をプラグインの電話番号として利⽤することはできません。
-
利用の流れを教えてください。
「V Callプラグイン for kintone」は、KDDIウェブコミュニケーションズからの直販のみとなります。
サービスサイトに必要情報をご入力いただくと、プラグインをダウンロードできるようになります。
ダウンロード後、kintoneに設定し、必要に応じてトライアル検証を実施してください。
その後、マニュアルに沿ってVonageとご契約いただき、Vonageアカウントの情報と支払い情報をV Callプラグイン for kintoneに入力することで、正式にご利用いただけるようになります。- サービスサイトにサインアップ
- ログイン情報の入力
- プラグインファイルのダウンロード、設定
- トライアル(必要に応じて)
- Vonageアカウントの作成、アップグレード
- 取引時確認・電話番号購入
- Vonageアカウント情報と決済情報の登録
- ご利用開始
詳細は、利用方法のページをご確認ください。
-
利用開始までのリードタイムはどのくらいかかりますか?
トライアルはお申し込み後すぐにご利用いただけます。
正式なご利用開始には、ご本人を確認するための取引時確認が必要です。取引時確認の完了後、ご利用開始となりますので、2~3週間のリードタイムが必要です。
詳細は、番号申込と本人確認の流れについてのページをご確認ください。 -
プラグインの利⽤料について教えて下さい。
ご利用にはプラグインの月額利用料 と Vonage の電話番号利用料、通信料、In-App利用料、文字起こし料がかかります。
各料金の詳細は料金ページをご確認ください。 -
支払いの方法は何がありますか?
V Callプラグイン for kintoneのお支払いについて
V Callプラグイン for kintoneの月額利用料金はクレジット払いと請求書払い(銀行振込・手数料はお客様のご負担)を選択いただけます。毎月の月額利用料金をクレジット払いの場合は当月1日に自動決済させていただきます。請求書払いの場合は当月1日に請求書発行いたしますので、当月末日までに当社指定の銀行口座までお振り込みください。なお、有償利用開始月の月額利用料は無料となっております。お支払いは有償利用開始月の翌月からが対象となります。
例)1月15日に有償利用開始いただいた場合、翌月2月分から請求対象となり、2月利用分を2月1日に請求させていただきます。
Vonageのお支払いについて
Vonageのお支払い方法は銀行振込(振込手数料はお客様のご負担)のみとなります。請求書は毎月ご利用いただいた分のみ、月末締めにて、ご利用月の翌月15日(休日の場合は翌営業日)までに発行いたします。
Vonageの請求書は、メールでお手元にお送りするだけでなく、お客様専用のマイページMy KWCPLUSからもダウンロードいただけます。 -
支払い方法は変更できますか?
サービスサイト上で⽀払い⽅法の変更はできません。お⼿数ですが、サポート窓⼝までご連絡ください。
問い合わせフォーム -
セキュリティ対策はどうなっていますか?
V Callプラグイン for kintone で使用しているVonageは多種多様なセキュリティ認証を取得しています。
ISO27001、HIPAA、SOC 2、PCI DSS、GDPR などそのほかのセキュリティ情報は下記をご参照ください。
サポートサイト<Vonageのセキュリティ対策とチェックシート作成について教えてほしい> -
サポート体制について教えて下さい。
以下の問い合わせフォームよりサポートいたします。対応時間は、当社休業⽇を除く⽉〜⾦の10:00〜18:00となります。
問い合わせフォーム